本文へスキップ

吉田人事労務管理事務所は、人事と労務管理に特化した社会保険労務士事務所です。

受付. 078-707-6778

〒675-2404 兵庫県加西市油谷町43番地2階

業務改善コンサルティングBPI(Business Process Inovation)

業務改善 BPI


サービスの概要

御社の業務改善をお手伝いするサービスです。

古くから多くの企業で業務改善は行われておりますが、重要なことは自社で継続して実施できることです。この為には業務改善の手法が確立している必要があります。

ここでは、弊所で確率させた業務改善の手法を用いて、
「単純作業の効率化」と「属人化の廃止」を実施するサービスについてご紹介します。

業務改善の主要目的

業務改善の目的は多々ありますが、集約すると主な目的は下記の2点となります。
@単純作業の効率化
A職人技の技能継承


以下の順に見ていきます

単純作業の効率化

これは、1日数回〜数十回繰り返される単純作業を自動化等で効率化(省力化)します。1回30分程度の作業から半日程度かかる作業まで様々ですが、企業には多くの単純作業が存在します。そして、これらの単純作業は月に何度も繰り返されるルーチンワークであることが大半です。

単純作業のルーチンワークは、将来的にAIにとって変わられると思いますが、現時点でも
既存のシステムを使った業務改善により作業時間を大幅に削減することができます。

最終的にはIT技術を使用して自動化します。Excelで自動化できることもありますし、高度なシステムを導入することもあります。

単純作業のルーチンワークは、システム導入でAI化することが目的ではありません。品質を維持向上させながら如何に人間の負担を減らしていくか、低コストで改善していくかが重要です。

職人技の技能継承

退職前の方の技能を若手に継承したい場合などに多く実施さる業務改善です。
職人技が継承されていなかったり、何をやっているのか本人以外分からない事が多くあります。この様な場合に、「作業の見える化(匠の技の見える化)」を実現します。
業務改善 BPI


改善プロセスの考え方

近年「働き方改革」が叫ばれていますが、「働き方改革」の目的は残業代削減ではありません。もっと広く省力化をいかに実現していくか、品質の向上、短納期化を如何に進めていくかです。

残業時間を削減するだけでは企業としての競争力が維持できません。正規・非正規、限定社員などをトータルで考えて競争力のある働き方、組織を作りあげることが重要です。
業務改善BPI_吉田労務管理事務所

進め方

月1回程度、御社に訪問させて頂き改善対象の業務をご担当されている皆さんと供に作業を行います。

以下のStepで進めます。
Step1)対象業務のアセスメント
Step2)業務分析(作業の見える化)
Step3)業務改善
Step4)発表会
Step5)効果分析


以下主要な点を簡単に説明します。

対象業務のアセスメント

お客様から提示頂きました対象業務が、本当に業務改善に適しておいるのか、業務改善を行った場合、どの程度の効率化が見込めるのかを事前に検証します。

業務分析(作業の見える化)

業務改革をする上で、重要なことが、現状作業の「見える化」です。難しく言えば業務分析になりますが、要するに手順書よりも、もっと詳細なレベルで作業を分解していくことです。業務改善BPI_吉田労務管理事務所


費用

月に何回ご訪問させて頂くかにより金額が変動いたします。
詳しくはお問合せ下さい。

お問合せ

>>フォーによるお問合せ
電話 0790-45-1334

関連記事


















バナースペース

事務所の住所

〒675-2404 
兵庫県加西市油谷町43

サイト内検索

こちら